![]() |
![]() |
![]() |
箱詰めしたり荷造りしたり。 いつも注意してても、現地に着いてから必ず何かひとつふたつ忘れ物。 冬WFの案内届きました。 それに向けてちまちま作業中。 本申請まで思いのほか日にちが少ないことに気づく・・・。 |
![]() |
色つけました。 WFに持っていきますので見てやって下さいね! |
![]() ![]() |
八宝備仁氏の画集「SWEET BODY」P4〜5の イラストの女の子です キャストで仮組してみました |
![]() |
粘土埋め。 うまく流れてくれる型になりますように・・・。 |
![]() |
ポリパテで粘れるところまで粘ってからサフ吹き。 吹いてみるとやっぱりまだまだキズ多し・・・。 プラパテでちまちまキズ埋め(地味) |
![]() |
ずいぶん間が空いてしまいました。 この間、夏WFの出し物をちまちま作ってました。 今はこんな感じです。 そろそろサフ吹きします。 |
![]() |
![]() |
というわけで思わず作ってしまったびんちょ3弾目 色塗ってみました。 STELLAのほうは全身こんな感じ・・・ってことで撮り直してアップしました。 どちらもホビコン07東京に持っていきますので見てやって下さいね〜。 |
![]() |
色塗ってみました。 まだ準備が残っているのでとりあえず一枚だけ。 画像をクリックすると少し大きくなります。 明日、トレジャーフェスタin神戸1に持って行きますので、良かったら見てやって下さいね〜。 |
![]() |
前髪や顔の感じをちょこっと変えてみたり・・・。 |
|
というわけで組んでみました。 作り始めから11ヶ月も経っていました(^_^;) 名前は「Stella(ステラ)」。星という意味もあるそうで 「NIGHT−BLUE」 という語感にもあうかな・・・とか勝手に思ってみたり。 これを4/5トレジャーフェスタin有明1に持っていきます。 今回の展示品は瞳を描いただけの状態になりますが、お近くをお通りの際にでも見てやって下さいね〜。 |
|
|
|
ちょっと遠心注型ってモノを試してみました。 胴体以外のパーツを入れています。 下はテストショット。 空気抜き用のゲートが無いにもかかわらず指先、毛先に気泡が本当に出来ずびっくり。 |
|
600番で作業中・・・ほぼ表面処理も終わりかな。 そろそろ複製準備に入らないと・・・と思いつつすでに数日。 後回しにしていたところがなかなか終わらず。 あと2週間・・・。 |
|
やっとサフ吹き。 結構ポリパテでねばったつもりですが、サフ吹いてみるとまだまだ小さな気泡が残っています。 これからポリパテからプラパテに変えてキズ埋めです。 |
|
全パーツはこんな感じです。 ポリパテで出来るところまでキズ埋め。 そろそろサフ吹きます。 |
|
夏WFも決まったようで、それに向けて空いた時間で芯を盛り削り中。 もうちょいカタチになったら見てやって下さいね。 あ、画像のはそろそろ表面処理にとりかかる予定。 前回より表情をやわらかくしてみたところ。 パーツは多くないのに、あちこちやたら手間がかかります(^_^;) |
|
付属の椅子です。 最初イメージしていたものを実際作ってみるとどうもしっくり来ずにボツ・・・これが3つ目。 地味だけど、これが一番合うような気がするのでこれで行くことに・・・。 本体のほうは顔の表情を地味に修正中・・・。 |
|
まだひつこくいじってます。 デジカメに撮ってチェックして修正・・・また撮っては修正の毎日。 こういう感じのは作ったこと無いので試行錯誤の連続です。 一ヶ月があっという間に過ぎていきます(汗) |
|
ちょっと息抜き・・・。 |